2018年11月28日(水)12月15日(土)の女流義太夫演奏会に、お電話・メールでご予約をいただいているお客様にお知らせ致します、当日は開場の15分前、12時45分からチケットのお渡しを開始致します。

12月15日(土)の女流義太夫演奏会は混雑が予想されるため、義太夫協会にお電話メールでご予約をいただいているお客様には、開場の15分前、12時45分からチケットとお代金のお引き換えを始めます。

2018年07月30日(月)義太夫節のお稽古をしてみませんか?9月6日(木)から第71期義太夫教室実践コースが始まります。詳しくは「教室・稽古場案内」をご覧下さい。

今年で71年目となる義太夫教室。9月6日(木)からは、「語り」と「三味線」の実技中心の実践コースが始まります。 毎年、5月末から7月末までは入門コース、9月から翌年3月までが実践コースとなっています。 参加される方々は、入門コースで終了する方、実践コースへ進む方、実践コースから入られて翌年の入門コースを受ける方、などなど ご自身のご都合に合わせて、受講されています。 入門コースに参加していなくても大丈夫! ご興味のある方は、この機会に是非お申し込み下さい。 ちょっと不安・・・そう思われたら、8月25日開催の一日体験教室に参加しませんか?お稽古の様子がわかります。

2018年05月14日(月)【再度出演者変更のお知らせ】女流義太夫演奏会5月公演「桜の宮物狂いの段」

5月20日の女流義太夫演奏会「桜の宮物狂いの段」の出演者が次のように変更となりました。 浄瑠璃:竹本土佐子・竹本越京・竹本佳之助・竹本綾一 (竹本綾一が入り、4名にてつとめさせていただきます) 三味線に変更はございません。

2018年05月08日(火)女流義太夫演奏会5月公演、出演者変更についてのお知らせとお詫び

5月20日の女流義太夫演奏会、良弁杉由来「桜の宮物狂いの段」に出演予定の竹本綾之助は、都合により休演となりました。 浄瑠璃は竹本土佐子・竹本越京・竹本佳之助の三名にてつとめさせていただきます。 皆様には、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

2018年05月01日(火)鶴澤津賀寿が第7回中島勝祐創作賞を受賞しました。

この度、鶴澤津賀寿が第7回(2018年)中島勝祐創作賞を受賞いたしました。 この賞は、公益財団法人日本伝統文化振興財団がおこなっている顕彰事業で、津賀寿が作曲した「那須与一弓矢誉」が 受賞対象となりました。 詳しくは下記ホームページをご覧下さい。 https://jtcf.jp/nakajima/n7

2018年04月06日(金)義太夫節のお稽古をしてみませんか?5月26日(土)から第71期義太夫教室が始まります。詳しくは「教室・稽古場案内」をご覧下さい。

5月26日土曜日から71期義太夫教室、入門コースが始まります。義太夫節の歴史を学んだり、大きな声をだしてお稽古をしたり、三味線を弾いたり、その内容は実に多彩。 興味のある方はこの機会に是非ご参加下さい。

2018年03月16日(金)3月20日の女流義太夫演奏会は休憩時間がございません。

3月20日(火)お江戸日本橋亭で開催されます「女流義太夫演奏会」は、演目の流れを妨げないため、 休憩時間を設けません。何卒ご了承を頂きますようお願い申し上げます。

2018年03月09日(金)「義太夫教室七十年史」完成

今期で70期を迎えた義太夫教室は、プロ・アマ問わず多くの義太夫人を育てて参りました。 今回は記念としてその歴史を一冊にまとめ、明日の義太夫教室第70期卒業発表会・OB会でお披露目いたします。 教室出身者の方には会場にてお一人一冊贈呈いたします。 教室同期やお仲間の演奏を聴きに、ぜひ会場へお運びください。

会場:深川江戸資料館小劇場(最寄駅・清澄白河) 開場:11時30分 開演:12時 終演:19時前後 入場無料

2018年03月08日(木)竹本駒之助が、南あわじ市の名誉市民に選定されました。

3月7日、竹本駒之助が、南あわじ市議会の本会議において名誉市民に選定されました。 平成17年の市合併後、初の名誉市民選定となります。 詳細は次のURLからご覧いただく事ができます。 http://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/site/meiyoshimin/meiyoshimin1.html

2018年02月23日(金)3/25の三人弁天公演ですが出演者の都合により中止となりました