★印のついている公演・催し物は義太夫協会事務局にてチケットを取り扱っております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
〈沖縄〉アジア太平洋地域の芸能 韓国の梵唄(ぼんばい)と日本の語り | |
チラシ | ![]() ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2024年10月20日(日) |
時間 | 開演時間:14:00 終演時間:16:00 |
演目内容 | 第一部 乙女文楽 「傾城阿波鳴門」 義太夫:竹本越孝 三味線:鶴澤駒清 人形:ひとみ座乙女文楽 「文楽」はユネスコ無形文化遺産に登録された日本を代表する伝統人形芝居です。通常1体の人形を3人で操る文楽ですが、乙女文楽は1人の人形遣いによって演じられる人形浄瑠璃となっております。語りは竹本越孝氏、三味線は鶴澤駒清氏、人形遣いはひとみ座乙女文楽でお届けします。 |
会場 | 国立劇場おきなわ 098-871-3311 |
会場住所 | 沖縄県浦添市勢理客4-14-1(地図) |
アクセス方法 | 勢理客じっちゃくバス停(国道58号沿い)徒歩10分 ・那覇空港発着(那覇バスターミナル経由) 23・120 99 (天久新都心経由) 26 (通常ルート) ・那覇バスターミナル発着 20・24・27・28・29・31・32・43・52・63・77・80・92・110 ・おもろまち駅前広場発着 223・227・228・263 勢理客じっちゃくバス停(シーサー通り沿い) 徒歩12分 ・那覇バスターミナル発 経塚折り返し 47 ・赤嶺駅前広場発 経塚折り返し 87 安謝橋バス停 徒歩15分 ・安岡宇栄原線 11 ・平和台安謝線 101 ・那覇空港発着 26(那覇バスターミナル・西海岸経由) ※バス系統番号は、2019年10月1日現在のものです。 |
料金 | 一般3,700円 高校生以下(3才以上)1,000円 大学生等2,000円 |
お問い合わせ | 国立劇場おきなわチケットカウンター 098-871-3350 https://yyk1.ka-ruku.com/nt-okinawa-ns/showList |