



★印のついている公演・催し物は義太夫協会事務局にてチケットを取り扱っております。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 28 | 29 | 30 | ||||
| 7 | 8 | 9 | 10 | |||
| 12 | 14 | 15 | 17 | |||
| 20 | 22 | 23 | 24 | |||
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 
| 〈兵庫〉阿波路会 | |
| チラシ |   ※クリックすると大きく御覧いただけます。 | 
|---|---|
| 公演日程 | 2023年07月17日(月祝) | 
| 時間 | 開場 15:30 開演 16:00 | 
| 演目内容 | 蛭小島武勇問答 工藤祐経住家の段 浄瑠璃 竹本友和嘉 三味線 鶴澤友勇 人形浄瑠璃では、近代以降(特に明治末~昭和初期)に多くの演 目が中絶しました。浄瑠璃本や劇評記事、道具帳などの資料をも とに、これらの演目を復活させることによって、人形浄瑠璃という 芸能の多様性の回復を図ることを目指した、大阪公立大学大学院 文学研究科の久堀裕朗教授らの研究によって復元された浄瑠璃、『蛭小島武勇問答』を、阿波路会の素浄瑠璃でお楽しみください。 | 
| 会場 | 徳島県立阿波十郎兵衛屋敷 088-665-2202 | 
| 会場住所 | 〒771-0114 徳島県徳島市川内町宮島本浦184(地図) | 
| アクセス方法 | JR徳島駅から車で15分 川内循環バス(徳島市営バスターミナル7番のりば)で約30分「十郎兵衛屋敷」下車すぐ | 
| 料金 | 1500円 (入館料を含む) | 
| お問い合わせ | 主催:阿波路会 ・阿波十郎兵衛屋敷 お問合せ・お申込み:徳島県立阿波十郎兵衛屋敷 TEL 088-665-2202 |