公演・イベント
ホーム
公演・イベント
教室・稽古場案内
研修生募集
正会員紹介
公演依頼
CD・三味線用品紹介
義太夫協会について
シェア
> Tweet
2025年04月
|
2025年5月
|
2025年06月
2025年12月
2025年11月
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
★印のついている公演・催し物は義太夫協会事務局にてチケットを取り扱っております。
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
◆
★〈東京〉第139回「じょぎ」女流義太夫若手演奏会
2
◆
★〈東京〉第139回「じょぎ」女流義太夫若手演奏会
3
4
5
6
◆
〈東京〉ちーむDライブ
7
8
◆
〈東京〉響き合う和と洋 和楽器と紀尾井ホール室内管弦楽団 近現代ニッポン音楽の歩みを聴く
9
◆
〈東京〉婀の会 vol.7「縁溜浪漫倶楽部 壱之巻」
10
◆
〈東京〉婀の会 vol.7「縁溜浪漫倶楽部 壱之巻」
11
◆
〈神奈川〉日舞まつり
12
13
14
15
16
17
◆
〈東京〉神楽坂まち舞台大江戸めぐり
18
◆
〈東京〉神楽坂まち舞台大江戸めぐり
19
20
◆
★〈東京〉義太夫節演奏会5月公演 鶴澤寛也を偲んで
21
22
23
24
◆
〈大阪〉義太夫教室
25
26
27
28
29
30
31
◆
〈大阪〉女流義太夫の華 第4回
◆
〈神奈川〉房静流 第六十二回民踊・舞踊乃会
シェア
ツイート
〈東京〉義太夫三味線を味わう会
チラシ
※クリックすると大きく御覧いただけます。
公演日程
2022年12月29日(木)
時間
17時開宴
演目内容
鶴澤三寿々 演奏&トーク
会場
四季味とんぼ
03-3809-1505
会場住所
〒114-0013 東京都北区東田端2丁目10−1(
地図
)
アクセス方法
JR「田端」駅下車徒歩5分
田端駅から365m
料金
お食事込み5000円 +ドリンク代
(定員制)
お問い合わせ
お申込・お問い合わせ
とんぼ(17:00〜22:00)または鶴澤三寿々まで
▲カレンダーに戻る