★印のついている公演・催し物は義太夫協会事務局にてチケットを取り扱っております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
3 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 16 | |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
女流義太夫勉強会 栞呂会 第6回 | |
チラシ | ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2021年12月25日(土) |
時間 | 開場 13:00 開演 13:30 |
演目内容 | 「仮名手本忠臣蔵」裏門の段 浄瑠璃 豊竹呂眞 三味線 鶴澤駒清 「絵本太功記」妙心寺の段 浄瑠璃 光秀 豊竹呂秀 皐月・四王天 豊竹呂響 操・十次郎・軍卒 豊竹呂萬 三味線 鶴澤駒清 |
会場 | 心光寺 本堂 06-6771-0909 |
会場住所 | 〒543-0076 大阪府大阪市天王寺区下寺町1丁目3−68(地図) |
アクセス方法 | 地下鉄谷町線「四天王寺夕陽ケ丘」駅2番出口から徒歩8分 |
料金 | 栞呂会のみ 2,000円 同時開催の田螺の会との通しチケット 3,000円 定員 50名 |
お問い合わせ | ご予約・お問い合わせ: メール [email protected] 電話 080-3359-1862 |