★印のついている公演・催し物は義太夫協会事務局にてチケットを取り扱っております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | 30 | ||||
7 | 8 | 9 | 10 | |||
12 | 14 | 15 | 17 | |||
20 | 22 | 23 | 24 | |||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
〈東京〉ぎだゆう座10月公演 若手チャレンジ企画 | |
チラシ | ![]() ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2025年10月01日(水) 〜 2025年10月02日(木) |
時間 | 開場 18:00 開演 18:30 |
演目内容 | 【1日】 「一谷嫩軍記」組討の段(前) 浄瑠璃 竹本孝之資 三味線 鶴澤三寿々 「一谷嫩軍記」組討の段(後) 浄瑠璃 : 竹本孝矢 三味線 : 鶴澤弥々 「伽羅先代萩」政岡忠義の段 浄瑠璃 : 竹本佳之助 三味線 : 鶴澤津賀佳 【2日】 「菅原伝授手習鑑」車曳の段 浄瑠璃 : 竹本越里 三味線 : 鶴澤朔弥 「菅原伝授手習鑑」寺入りの段 浄瑠璃 : 竹本越京 三味線 : 鶴澤三響 「卅三間堂棟由来」平太郎住家の段 浄瑠璃 : 竹本綾一 三味線 : 鶴澤駒治 |
会場 | お江戸上野広小路亭 03-3833-1789 |
会場住所 | 台東区上野1-20-10 上野永谷ビル2階(地図) |
料金 | 前売り2,000円 / 子ども1,000円/当日2,500円 |
お問い合わせ | ■お問い合わせ・お申込み チケットお申し込み専用メール:[email protected] (一社)義太夫協会(月〜金10〜17時) tel: 03-6264-3047 email: [email protected] ■主催 ぎだゆう座 ■共催 永谷商事 |
〈京都〉祇園甲部歌舞会「温習会」 | |
チラシ | ![]() ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2025年10月02日(木) 〜 2025年10月03日(金) |
時間 | 1日1回公演 開場 15:00 開演 16:00 |
演目内容 | 義太夫「宇治川先陣物語」 平次 : まめ弥 源太 : 豆花 千鳥 : 豆弘 浄瑠璃 : 竹本京之助 豊竹呂秀 三味線 : 鶴澤津賀寿 鶴澤駒清 |
会場 | 祇園甲部歌舞練場 075-541-3391 |
会場住所 | 〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570−2(地図) |
アクセス方法 | 京阪祇園四条駅・阪急河原町駅下車徒歩約10分。 近鉄電車の場合は近鉄丹波橋駅にて京阪電車に乗り換え京阪祇園四条駅下車 徒歩約8分(6号階段より四条通へ) |
料金 | 壱等席 10,000円 弐等席 8,000円 参等席 6,000円 |
お問い合わせ | 祇園甲部歌舞会 (075)561-1115 温習会|祇園甲部歌舞会 公式ウェブサイト |
〈NHK Eテレ〉「芸能きわみ堂」 大河ドラマ連動!べらぼうな時代の浮世絵師たち | |
公演日程 | 2025年10月03日(金) |
---|---|
時間 | 21:00〜21:30 |
演目内容 | 「冨嶽三十六景・神奈川沖浪裏」 作曲 : 芳村伊十七 中棹三味線 : 大和櫻笙 太棹三味線 : 鶴澤津賀寿 藤舎千穂 : 鳴物 鳳聲千晴 : 笛 ※放送後1週間、見逃し配信があります。 ▼芸能きわみ堂番組HP https://www.nhk.jp/p/kiwamidou/ts/J8P9JNL4M9/episode/te/J6WPJQYWL7/ |
会場 | ラジオ |
【完売】〈東京〉お寺で鑑賞する人間国宝の藝 音曲の司ー義太夫節ー | |
チラシ | ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2025年10月04日(土) |
時間 | 開演14:00 終演15:30 |
演目内容 | 【こちらの公演は完売となりました】 「傾城阿波の鳴門」巡礼歌の段 ほか 出演 鶴澤津賀寿 義太夫節演奏家《三味線》人間国宝 竹本京之助 義太夫節演奏家《浄瑠璃》 |
会場 | 法重寺 |
会場住所 | 中央区築地3-17-10 築地本願寺南門(地図) |
料金 | 参加費(事前振込) 3,500円 中央区民割 3,300円 |
お問い合わせ | 下記宛に開催日時・お名前・お電話番号 ご予約人数等をお知らせください。 折り返しお振込口座をご案内いたします。 ✉ [email protected] ☎ 090-9967-5464 (日本の"和"芸に親しむ会、風間) |
〈京都〉祇園甲部歌舞会「温習会」 | |
チラシ | ![]() ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2025年10月05日(日) 〜 2025年10月06日(月) |
時間 | 1日1回公演 開場 15:00 開演 16:00 |
演目内容 | 義太夫「宇治川先陣物語」 平次 : まめ弥 源太 : 豆花 千鳥 : 豆弘 浄瑠璃 : 竹本京之助 豊竹呂秀 三味線 : 鶴澤津賀寿 鶴澤駒清 |
会場 | 祇園甲部歌舞練場 075-541-3391 |
会場住所 | 〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570−2(地図) |
アクセス方法 | 京阪祇園四条駅・阪急河原町駅下車徒歩約10分。 近鉄電車の場合は近鉄丹波橋駅にて京阪電車に乗り換え京阪祇園四条駅下車 徒歩約8分(6号階段より四条通へ) |
料金 | 壱等席 10,000円 弐等席 8,000円 参等席 6,000円 |
お問い合わせ | 祇園甲部歌舞会 (075)561-1115 温習会|祇園甲部歌舞会 公式ウェブサイト |
〈東京〉越若の「道を愉しむ会」その壱 義太夫節と中国古典音楽を愉しむ | |
チラシ | ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2025年10月11日(土) |
時間 | 12:30開場 13:00開演 |
演目内容 | 義太夫節演奏 「ひらかな盛衰記」辻法印の段 浄瑠璃:竹本越若 三味線:鶴澤賀寿 ツレ:鶴澤弥々 解説:竹本越里 中国古琴の演奏と古典舞踊 古琴文化と曲の解説を交えて 「良宵引」 「神人暢」 「梅花三弄」 「陽関三畳」 古琴:李維 古典舞踏:蒋真芸 歌:結城美津子 解説:河田聡美 |
会場 | 本郷・東大赤門前法真寺本堂 03-3813-8241 |
会場住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷5丁目27−11(地図) |
アクセス方法 | 東大前駅・本郷三丁目駅より徒歩5分 |
料金 | 二千円( 全自由席・限定六十席) |
お問い合わせ | 予約・お問合せe-mail [email protected] 主催竹本越若後援( 一社) 義太夫協会協賛赤門前町会 |
〈東京〉第三回 義太夫節演奏研究会 | |
チラシ | ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2025年10月13日(月祝) |
時間 | 15時開始 |
演目内容 | 「十八世紀後半における義太夫節の三味線譜について」 太田暁子(鶴澤三寿々)(東京音楽大学・常葉大学講師) 「初代竹本綱太夫の伝記研究最前線―一幕物作者の系譜―」 神津武男(京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター客員研究員・早稲田大学演劇博物館招聘研究員) |
会場 | 港区立伝統文化交流館 03-3455-8451 |
会場住所 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目11−15(地図) |
アクセス方法 | 【電車】 JR「田町」駅 東口 徒歩8分 / 都営地下鉄「三田」駅 徒歩9分 【バス】 ちぃばす芝ルート・芝浦港南ルート(品川駅港南口行) 「みなとパーク芝浦」 徒歩3分 / 芝浦港南ルート(田町駅東口行)「芝浦一丁目」 徒歩4分 ※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。 |
料金 | 参加費無料 |
お問い合わせ | お申し込み・お問い合わせ [email protected] 本研究会はJSPS科研費「義太夫節の伝承基盤としての浄瑠璃本(抜き本)に関する音楽学と文献学の基礎的研究(25K03663)」の助成によるものです。 |
〈東京〉義太夫節演奏会10月公演 朝顔の旅を追う | |
チラシ | ![]() ![]() ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
床本ダウンロード | |
公演日程 | 2025年10月16日(木) |
時間 | 開場: 18:00 開演: 18:30 |
演目内容 | 司会・朗読:水谷彰宏 「生写朝顔話」 船別れの段 浄瑠璃:竹本孝矢 三味線:鶴澤弥々 浜松小屋の段 浄瑠璃:竹本佳之助 三味線:鶴澤津賀榮 宿屋の段 浄瑠璃:竹本越孝 三味線:鶴澤駒治 琴:鶴澤朔弥(指導:鶴澤燕三) |
会場 | 江東公会堂 ティアラこうとう 小ホール 03-3635-5500 |
会場住所 | 〒135-0002 東京都江東区住吉2丁目28−36(地図) |
アクセス方法 | 都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 A4出口より徒歩4分 詳細はこちら |
料金 | 各4,000円 会員・学生・障がい者手帳をお持ちの方 3,000円 全席自由 ※定員になり次第締め切ります。 予約受付:2025年9月8日(月)10:30より ・お電話またはメールにて。 ・10時30分より前のメールは無効とさせて頂きますのでご注意ください。 |
お問い合わせ | (一社)義太夫協会(月〜金10〜17時) tel: 03-6264-3047 email: [email protected] |
〈長崎〉ながさきピース文化祭2025『全国人形芝居フェスティバル』 | |
公演日程 | 2025年10月18日(土) 〜 2025年10月19日(日) |
---|---|
時間 | 開場 12:30 開演 13:00 |
演目内容 | 10月18日(土) 13:10〜 皿山人形浄瑠璃「二人三番叟」 浄瑠璃:竹本越孝 竹本孝之資 三味線:鶴澤駒治 鶴澤津賀花 15:30〜 八王子車人形「東海道中膝栗毛」 浄瑠璃 : 竹本越孝 三味線 : 鶴澤駒治 ツ レ : 鶴澤津賀花 10月19日(日) 15:50〜 皿山人形浄瑠璃「傾城恋飛脚」新口村の段 浄瑠璃:竹本越孝 三味線:鶴澤駒治 公演詳細はこちら |
会場 | 波佐美町総合文化会館ウェイブホール 0956-85-2034 |
会場住所 | 〒859-3701 長崎県東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷2064(地図) |
料金 | 大人500円(2日間通し) 高校生以下無料 |
〈東京〉赤坂芸術祭crossing公演『女義太夫×乙女文楽』 | |
チラシ | ![]() ![]() ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2025年10月21日(火) |
時間 | 開場 18:00 開演18:30 |
演目内容 | ご案内 : 水谷彰宏 ①乙女文楽「二人三番叟」 浄瑠璃 : 竹本京之助 三味線 : 鶴澤津賀花 ツ レ : 鶴澤弥々 人 形 : ひとみ座乙女文楽 松本幸子(三番叟) 亀野直美(三番叟) 鈴木文 (後見) 囃 子 : 藤舎朱音、堅田喜代実 笛 : 福原洋音 ②楽器・人形解説コーナー ③素浄瑠璃「絵本太功記」尼ヶ崎の段 浄瑠璃 : 竹本京之助 三味線 : 鶴澤津賀花 陰囃子 : 藤舎朱音 堅田喜代実 ⚪︎ 福原洋音 |
会場 | TBS赤坂サカス広場 特設紫テント 03-3746-1111 |
会場住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3−6(地図) |
アクセス方法 | 赤坂駅 東京メトロ 千代田線赤坂駅より直結 赤坂見附駅 東京メトロ 丸の内線/銀座線徒歩8分 溜池山王駅 東京メトロ 銀座線/南北線 7番出口より徒歩7分 |
料金 | ¥4,500 (当日¥5,000) 全席自由席 (桟敷席40席/椅子席165席) ※未就学児入場不可 |
お問い合わせ | お問合せ・お申込み 鶴澤津賀花 [email protected] カンフェティチケット予約 confetti-web.com/events/11147 ※当日は、カンフェティでチケットをご購入されたお客様が優先入場となります。 主 催:一般社団法人銀座舞台芸術祭 企画制作:赤坂芸術祭2025実行委員会 実行委員長:石本千明(銀座舞台芸術祭) 副実行委員長:野村龍一(朝プロデュース/G.GARAGE///) 実行委員:淺場万矢(Office8次元) 小御門優一郎(ノーミーツ) 協 力:TBSホールディングス 新宿梁山泊 参 加:東京都内演劇祭ネットワーク/東京舞台芸術祭 |
〈東京〉慶應義塾大学歌舞伎研究会三田会主催「せりふ名人会」 | |
公演日程 | 2025年10月25日(土) |
---|---|
時間 | 開場14:00 開演14:30 終演:16:00(予定) |
演目内容 | 「鎌倉三代記」三浦別れの段 三味線 : 鶴澤津賀寿 (助演) |
会場 | 国立劇場 中稽古室 03-3265-7411(代表) |
会場住所 | 東京都千代田区隼町4-1(地図) |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 歌舞伎研究会三田会HP https://mitakabuki.com/news/2025serifumeijin/ |
〈東京〉第二十三回「京の会」 | |
チラシ | ![]() ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2025年10月25日(土) |
時間 | 14:00開場 14:30開演 |
演目内容 | 「菅原伝授手習鑑」寺子屋の段 浄瑠璃 竹本 越京 三味線 鶴澤津賀花 解 説 鈴木 多美(イヤホンガイド解説者) |
会場 | 雑司が谷音楽堂 03-5960-4515 |
会場住所 | 東京都豊島区雑司が谷2丁目17−12(地図) |
アクセス方法 | 地下鉄副都心線「雑司が谷駅」3番出口より(目白通り口)徒歩5分 JR「目白駅」下車都バス白61系統新宿駅西口行き高田一丁目下車3分 |
料金 | 前売 2,500円 当日 3,000円 |
お問い合わせ | お申込み [email protected] 090(3809)0516 |