★印のついている公演・催し物は義太夫協会事務局にてチケットを取り扱っております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | 30 | 3 | 4 | ||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 17 | 18 | |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
〈東京〉ぎだゆう座10月公演 | |
公演日程 | 2025年10月01日(水) 〜 2025年10月02日(木) |
---|---|
時間 | 開場 18:00 開演 18:30 |
会場 | お江戸上野広小路亭 03-3833-1789 |
会場住所 | 台東区上野1-20-10 上野永谷ビル2階(地図) |
料金 | 前売り2,000円 / 子ども1,000円/当日2,500円 |
お問い合わせ | ■お問い合わせ・お申込み チケットお申し込み専用メール:[email protected] (一社)義太夫協会(月〜金10〜17時) tel: 03-6264-3047 email: [email protected] ■主催 ぎだゆう座 ■共催 永谷商事 |
〈東京〉越若の「道を愉しむ会」その壱 義太夫節と中国古典音楽を愉しむ | |
チラシ | ![]() ※クリックすると大きく御覧いただけます。 |
---|---|
公演日程 | 2025年10月11日(土) |
時間 | 12:30開場 13:00開演 |
演目内容 | 義太夫節演奏 「ひらかな盛衰記」辻法印の段 浄瑠璃:竹本越若 三味線:鶴澤賀寿 ツレ:鶴澤弥々 解説:竹本越里 中国古琴の演奏と古典舞踊 古琴文化と曲の解説を交えて 「良宵引」 「神人暢」 「梅花三弄」 「陽関三畳」 古琴:李維 古典舞踏:蒋真芸 歌:結城美津子 解説:河田聡美 |
会場 | 本郷・東大赤門前法真寺本堂 03-3813-8241 |
会場住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷5丁目27−11(地図) |
アクセス方法 | 東大前駅・本郷三丁目駅より徒歩5分 |
料金 | 二千円( 全自由席・限定六十席) |
お問い合わせ | 予約・お問合せe-mail [email protected] 主催竹本越若後援( 一社) 義太夫協会協賛赤門前町会 |
〈東京〉義太夫節演奏会10月公演 朝顔の旅を追う | |
公演日程 | 2025年10月16日(木) |
---|---|
時間 | 開場: 18:00 開演: 18:30 |
演目内容 | 「生写朝顔話」 船別れの段 浜松小屋の段 宿屋の段 |
会場 | 江東公会堂 ティアラこうとう 03-3635-5500 |
会場住所 | 〒135-0002 東京都江東区住吉2丁目28−36(地図) |
アクセス方法 | 都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 A4出口より徒歩4分 詳細はこちら |
料金 | 各4,000円 会員・学生・障がい者手帳をお持ちの方 3,000円 全席自由 ※定員になり次第締め切ります。 予約受付:2025年9月8日(月)10:30より ・お電話またはメールにて。 ・10時30分より前のメールは無効とさせて頂きますのでご注意ください。 |
お問い合わせ | (一社)義太夫協会(月〜金10〜17時) tel: 03-6264-3047 email: [email protected] |